ITインフラ構築・デジタル化支援事業
中小企業で必ず発生しているスキマ業務と非効率を解決します
中小企業におけるIT導入の支援や、すでに導入されているシステムによる不具合や非効率な部分を改善し、業務効率化につなげるトータルITインフラサービスです。
      実現できること
- 
        

IT担当者の業務負担を軽減できます
IT専門知識を要する業務をお任せいただくことで、IT担当者の負担を軽減でき、コストの適正配置につながります。
 - 
        

ご提案から導入やサポートまでワンストップで対応できます
当社のサービスは、メーカーの縛りがないので、コストパフォーマンスのいいご提案が可能です。お客様のご要望・ご予算に応じて、最適なサービスが提供できます。
 - 
        

万全のセキュリティ対策を実施できます
多数のセキュリティポイントに対して、エンドポイントからサーバーやネットワークまで、適切な対策を考案します。
 - 
        

社内で起こるITトラブルを解決します
日々発生する様々なトラブルに対して、能動的かつ効率的に踏み込んだ対応を行います。
 - 
        

ITに関するあらゆる相談を引き受けます
OA備品の選定から、パソコン・セキュリティ・クラウドサービスの選定、運用方法や改善策まで、ITに関する全てのご相談に対して対応いたします。
 - 
        

必要な範囲だけサポートいたします
お客様のご要望に合わせて、部分的な対応も可能です。「月間数時間までのITサービス」といったご契約を締結しているお客様もいらっしゃいます。
 
具体的内容
- 
        

セキュリティ対策
ウィルス・スパムメール対策(TrendMicro/Symantec各製品)
情報漏えい対策(Marion/CWAT/Lanscopeなど) - 
        

PCやOA機器の購買・調達
各メーカーから選定した最適なIT・OA製品の購買と調達
 - 
        

クライアントPCの設定
Windows仕様設計/ひな形作成/キッティング/展開/データ移行 など
 - 
        

サーバーの設計と設置
Windows/Linuxサーバーの設計構築
クラウドサービス(Office365/GoogleAppsなど)の設計構築など - 
        

各種システムの導入と調整
Microsoft関連(ActiveDirectory/SCCM/Exchangeなど)
メール(SMTP/POP/IMAP)/DNS/Web(Apache/IIS)の設計構築 - 
        

ネットワーク周りの構築
UTM(Fortigateシリーズなど)/ファイヤーウォール/ルーター/スイッチの設計構築/Wi-Fi構築/LAN配線 など
 - 
        

社内ヘルプデスク業務
ITエンジニアによるサポートとヘルプデスク支援など
 
対象となる企業様
| 対象となる企業 | 
          
  | 
      
|---|---|
| 部署/部門 | 
          
  | 
      
よくある質問
- どのくらいの頻度で会社に来てくれますか?
 - サポート内容によりますが、双方の効率とコスト効果を考えて、基本的にはリモートサポートを推奨しております。障害発生時には訪問サポートも含め、臨機応変に対応いたします。
 - 費用はどの程度でしょうか?また、最低契約期間はありますか?
 - 完全オーダーメイドのサポートになりますので、ヒアリング結果を踏まえてのご提示となります。契約期間についても、柔軟に決定させていただいております。
 - 現在、社内IT環境全体の把握が出来ていないのですが、どうしたらいいですか?
 - 実際そのようなパターンも多く経験がございます。まずは現地調査を行い、環境把握の上でご提案させていただきます。
 
